top of page
TMEPP.png

TEAM

チーム

 

YOGARTは、ヨガ講師の方々それぞれのユニークなティーチングスタイルを尊重します。

生徒様のニーズに合わせて、自由に毎回バラエティーに富んだ内容のレッスンを提供して頂きたいからです。

 

また、ヨガ講師の方々がお互いを鼓舞しながら日々成長していけるような教育の場にしていきたいと思っています。お互いの長所、可能性を引き出し合いながら、その人にしかない魅力を全面に出していけるようサポートしていきます。

Olivier

OLIVIER ・オリビエ

The Explorer

2009年ロンドンでヨガを始める。

2,000時間以上の指導経験で取得できる全米ヨガアライアンス認定500時間インストラクター(E-RYT500)になって実感するのは、自分の身体の限界を熟知し、焦らずコツコツと、また恐れを捨ててプラクティスに取り組むことで、今まで想像もできなかった柔軟でしなやかな自分を発見できる、という事。モダンヨガプラクティス、解剖学の知識と仏法の良いところを合わせたのが自分のティーチングスタイル。ヨガ指導者養成コースの生徒には、自身をしっかり見つめる事を基本に据え、少しずつ個性が開花するように導く。

インド、ヨーロッパでヨガ指導者養成コースに関わりながら、岡山県でもヨガスタジオYOGART とインターナショナルヨガ合宿センターを経営。妻と二人の子供と共に岡山県西粟倉村に在住。

※タイ古式マッサージセラピスト

アーユルヴェーダ健康カウンセラー

※ Manduka Japan スタンダードアンバサダー

Mihoko face 20.jpg

MIHOKO・ミホコ

The Queen of Heart

20代後半でヨガに出会ってから、ヨガと瞑想の学びを深めるべく日々精進しています。 ヨガはどんな方でも始められる間口の広いものでありながら、美容、健康、精神の安定や心身の鍛練など、たくさんの恩恵をもたらしてくれる、とても奥深いものだと実感しています。 そんなヨガの素晴らしさに触れていただくお手伝いができればと思っています。

全米ヨガアライアンス認定200時間ヨガ指導者養成コース、陰ヨガ指導者養成コース30時間、30時間アライメント&アジャストメントコース修了。

※タイ古式マッサージセラピスト。

Ayako face .jpeg

​AYAKO・アヤコ

The Countess

2011年出産後、母と子の良好な関係を築くためにはお母さんの元気な心と体が必要だと実感。

ポーズと呼吸法で身体と心をリラックスさせるハタヨガを用いた、マタニティヨガ、産後の体型リカバリーヨガを学び資格取得。現在は骨盤調整ヨガ、ハタヨガをメインに、スタジオや公民館、自宅でレッスンを開催。私は身体の要となる『骨盤』についての勉強を継続しています。 お一人お一人の状態に合わせて内側からアプローチし 日々の生活がより快適になるよう整えていくことを目指しています。

ヨガは自分の人生を幸せにするスベ(術)であると実感しています。

日々移り変わる自身の体と心をヨガを通じて向き合い、偏りのない健康的な心身へと導いていきませんか。

174581041_4223212231044358_3058713234689

SHIHOKO・シホコ

The Magician

岡山県出身  子育てのなかで心と体のアンバランスを、感じ10年前にヨガと出会いました。ヨガを始めたときは、ヨガは癒されるものと、思い込んでいましたが、オリヴィエ先生のヨガを知り、癒し以外の内なるものに心を奪われ熱中していきました。呼吸と体、心と体を考えながら自分を知る、自分と向き合うヨガの素晴らしさを知ることで、もっと詳しくヨガを深めたいと思いました。 ※全米ヨガアライアンス認定200時間指導者養成コース終了(RYT200)

※陰ヨガTT30時間終了

※レイキヒーリング3rd終了.

c6aea9ad80a8f4a71a90649da4b98425fc7783f2479e5537da9e38574d39a39d.jpeg

YUKO・ユウコ

The Iron Lady

長年悩まされていた腰痛を改善しようと思い50代になってから始めたヨガでしたが、続けるうちに目に見えて変わった自分の身体に驚き、私にとってヨガはとても興味深いものになりました。

ヨガは折にふれ変化する自分の心と身体に向き合うためのツール。年齢など関係なくいつからでも始められるヨガの素晴らしさをぜひ知っていただきたいと思います。

*全米ヨガアライアンス認定200時間ヨガ指導者養成コース終了

*陰ヨガ指導者養成コース30時間終了

*ヨガトレーナープロコース(全12回)終了

*筋膜リリースヨガ指導者養成コース14時間終了

c6aea9ad80a8f4a71a90649da4b98425fc7783f2479e5537da9e38574d39a39d-2.jpeg

NAOKO・ナオコ

The Negotiator

ヨガとの出会いはランニングを始めた事がきっかけです。よく怪我をしていた私は筋肉質で体の硬くヨガは苦手な事でしたが

やっていくうちに体の柔軟性はもちろん心の柔軟性も養えていることに気づき、ケガもなくなり深めていくようになりました。ランニングや登山などアクティブが好きな私には怪我をしない体づくりには不可欠だと思っています。日頃の体力作りのお手伝いができればとおもっています。

.

DAILY

CORE

PILATES

bottom of page