
TEAM
チーム
YOGARTは、ヨガ講師の方々それぞれのユニークなティーチングスタイルを尊重します。
生徒様のニーズに合わせて、自由に毎回バラエティーに富んだ内容のレッスンを提供して頂きたいからです。
また、ヨガ講師の方々がお互いを鼓舞しながら日々成長していけるような教育の場にしていきたいと思っています。お互いの長所、可能性を引き出し合いながら、その人にしかない魅力を全面に出していけるようサポートしていきます。
OLIVIER ・オリビエ
The Explorer
2009年ロンドンでヨガを始める。
2,000時間以上の指導経験で取得できる全米ヨガアライアンス認定500時間インストラクター(E-RYT500)になって実感するのは、自分の身体の限界を熟知し、焦らずコツコツと、また恐れを捨ててプラクティスに取り組むことで、今まで想像もできなかった柔軟でしなやかな自分を発見できる、という事。モダンヨガプラクティス、解剖学の知識と仏法の良いところを合わせたのが自分のティーチングスタイル。ヨガ指導者養成コースの生徒には、自身をしっかり見つめる事を基本に据え、少しずつ個性が開花するように導く。
インド、ヨーロッパでヨガ指導者養成コースに関わりながら、岡山県でもヨガスタジオYOGART とインターナショナルヨガ合宿センターを経営。妻と二人の子供と共に岡山県西粟倉村に在住。
※タイ古式マッサージセラピスト
※アーユルヴェーダ健康カウンセラー
※ Manduka Japan スタンダードアンバサダー
AYAKO・アヤコ
The Countess
2011年出産後、母と子の良好な関係を築くためにはお母さんの元気な心と体が必要だと実感。
ポーズと呼吸法で身体と心をリラックスさせるハタヨガを用いた、マタニティヨガ、産後の体型リカバリーヨガを学び資格取得。現在は骨盤調整ヨガ、ハタヨガをメインに、スタジオや公民館、自宅でレッスンを開催。私は身体の要となる『骨盤』についての勉強を継続しています。 お一人お一人の状態に合わせて内側からアプローチし 日々の生活がより快適になるよう整えていくことを目指しています。
ヨガは自分の人生を幸せにするスベ(術)であると実感しています。
日々移り変わる自身の体と心をヨガを通じて向き合い、偏りのない健康的な心身へと導いていきませんか。